2023.09.17
腰痛と股関節の関係とは?
query_builder
2022/12/12
体の歪み腰痛
こんにちは。整体ゆうるです。
今日は腰痛と股関節のお話です。
股関節は肩関節と同じく球関節(きゅうかんせつ)の一種で、人体の中でもっとも可動域の広い関節です。股関節がいろいろな方向に動くことで、身体のさまざまな動きを可能にしているだけではなく、地面から受ける衝撃を緩和してくれてもいるのです。
ところが、股関節が硬くなって、股関節の可動域が減少すると、衝撃がもろに腰へと加わることになり、腰痛のリスクが増すのです。
テニスのラケットや野球のバットを振る時、股関節を動かさずに腰だけ回転させようとすると多大な負荷が腰にかかります。
そもそも腰は回転するようにできていません。
股関節が回旋することで、結果として腰が回るわけです。
そのため股関節が硬いと、腰へかかる負担が増します。
股関節と腰は密接な関係があるのです。
----------------------------------------------------------------------
整体ゆうる
住所:大阪府大阪市住之江区北加賀屋1-2-32 セイコー北加賀屋ビル1F
電話番号:06-4702-7739
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2023.08.31足首が硬くないですか?こんにちは。整体ゆうるです。病院や整体などで「...
-
2023.08.03座骨神経痛を改善する...こんにちは。整体ゆうるです。座骨神経痛を改善す...
-
2023.07.18座骨神経痛の原因とは?こんにちは。整体ゆうるです。座骨神経痛の原因と...
-
2023.06.30座骨神経痛とは?こんにちは。整体ゆうるです。腰の痛みというと、...
-
2023.06.13天気痛対策におすすめ...こんにちは。整体ゆうるです。「天気痛」対策にお...
-
2023.05.26天気痛が起こりにくい...天気痛と深く関わる自律神経を整えるため、規則正...
-
2023.05.18天気痛の原因は?天気の崩れとともに体調が崩れてしまう理由は、気...
VIEW MORE